インプラント

メイン画像

インプラントとは

インプラントは、虫歯や歯周病、事故などで歯を失った場合に、歯の機能と見た目を回復する治療法です。歯の土台となるチタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込み、その上にセラミック製の歯を装着します。自然な歯に近い色合いや強度を持ち、従来の入れ歯やブリッジでは叶えられなかった美しさと快適な噛み心地を実現します。「第2の自分の歯」として、日常生活をより快適にしてくれる選択肢です。


当院では、インプラントと入れ歯を組み合わせた 「インプラントオーバーデンチャー」 もご提案しています。これは、2〜4本のインプラントを支えにして入れ歯を固定する方法で、通常の入れ歯に比べ安定するためしっかりと噛むことができます。インプラント単独の治療と比べると、費用負担を抑えることができます。患者様のお口の状態やご要望に合わせ、最適な治療法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

インプラントインプラント

当院のインプラント治療の特徴

  • 難症例にも対応、他院で断られた場合も相談を

    「骨が足りないと言われた」「治療が難しいと診断された」など、他院で治療を断られお困りではありませんか?
    当院では、難症例にも対応できる専門的な技術と設備を整えております。
    たとえば、骨が不足している場合でも、骨造成やソケットリフト、サイナスリフトなどの専門的な技術を用いることで、治療の可能性を追求します。
    インプラント治療を諦める前に、ぜひ一度ご相談ください。豊富な経験と実績を活かし、当院ならではのご提案をいたします。

    妥協を許さない、高水準な医療をご提供

  • 年間100本以上の埋入実績

    インプラント治療は、歯科医師の技術力と経験が結果を大きく左右します。
    当院では、年間100本以上のインプラント埋入実績があり、難症例にも対応してきました。その経験に基づき、患者様の状態やご要望、ご予算に合わせた治療を提案しております。信頼と実績に基づく治療で、インプラント治療が初めての方でも安心していただける環境を整えています。

    痛くない 麻酔、治療

  • 抜歯即時埋入法で治療期間が短い

    当院では、抜歯即時埋入法を採用しており、治療期間の短縮を実現しております。
    従来の治療法では、抜歯後に歯ぐきと骨の治癒を待つのに6〜12ヶ月待ち、その後にインプラントを埋入するのでトータル12〜18ヶ月必要でしたが、抜歯即時埋入法では、歯を抜くのと同時にインプラントを埋入することが可能です。
    これにより1本のインプラントの治療期間は3ヶ月程度とかなり短縮することが可能になっています。
    具体的に、この方法には以下のようなメリットがあります。

    ・治療期間が短縮される
    ・外科手術が1回で済むため、身体への負担が軽減される
    ・術後の痛みや腫れが少ない

    ただ、抜歯即時埋入法を適用できるかどうかは、一人ひとりの状態によって異なりますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。

    妥将来を見据えた小児治療・小児矯正

  • 即時修復インプラントで歯がない期間をなくす

    「インプラント治療に興味はあるけれど、治療中に歯がない状態が続くのが心配….」とお考えではありませんか? 当院では、そんな不安を解消するために、患者様の状況に応じて「即時修復インプラント」をご提案しております。 この治療法では、インプラント埋入後すぐに仮歯を装着することが可能です。治療を受けたその日から、自然な見た目で過ごしていただけます。

    個人個人のニーズに合わせた予防プログラム

  • 静脈内鎮静でうとうとしている間に手術完了

    インプラント手術に対して、不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
    当院では、手術時の不安や恐怖心を軽減するために「静脈内鎮静法」を採用しております。この方法では、点滴で鎮静剤を投与し、患者様をリラックスした状態に導きます。手術中は意識がほとんどなく、うとうとしている間に手術が完了するため、痛みや緊張を感じることがほとんどありません。
    また静脈内鎮静麻酔には健忘効果があり、手術の間の記憶も忘れることが可能で「あっという間に終わった」「気づいたら手術が終わっていた」といった声も多くいただいております。

    ワンランク上の審美治療

  • 充実の設備とインプラント保証で安心を

    当院では、患者様が安心してインプラント治療を受けられるよう、万全の環境を整えております。
    歯科用CTや口腔内スキャナー、完全個室のオペ室などを完備し、充実した設備のもとで質の高い治療をご提供しています。
    また、院内に技工所を併設していることも当院の特徴です。技工所を持つ医院は限られており、高精度な技工物を短期間でお届けできる環境を実現しています。
    さらに、治療後の安心をサポートするため「5年間の保証制度」をご用意しております。ご希望に応じて、民間の保険会社を通じた10年保証にも対応可能です。

    最先端のインプラント治療

インプラント治療の流れ

  • 1カウンセリング

    患者様のお悩みやご要望を丁寧にお伺いします。 ご不安を解消することを重視し、どんな小さな疑問でも気軽にご相談いただける環境を整えています。

  • 2精密検査・治療計画の立案

    CTスキャンやレントゲンを使用して、骨の密度や形状、神経の位置などを詳細に分析します。こちらの情報をもとに、患者様一人ひとりに合わせた治療計画を立案します。

  • 3治療計画の説明

    立案した治療計画について、分かりやすくご説明します。手術の流れや治療期間、費用に関する詳細を丁寧にお伝えし、ご納得いただいたうえで治療に進みます。

  • 4抜歯・インプラント埋入手術

    抜歯とインプラントの埋入手術を同時におこないます。
    あごの骨が不足している場合には、ソケットリフトやサイナスリフト、GBR法もおこないます。ご希望に応じて静脈内鎮静法を用いることで、うとうとしている間に手術を終えることが可能です

  • 5人工歯の型取り・装着

    手術から約2ヶ月後、埋入したインプラントと骨の結合が確認されたら、人工歯の型取りをします。型取りをした後は、3週間ほどで人工歯が完成し、装着をおこないます。
    当院では、患者様の歯の色や形に合わせて、院内の技工所で作製するため、精度の高い人工歯のご提供が可能です。

  • 6定期メンテナンス

    インプラントに対しての特別なメンテナンスは必要ありませんが、口腔内環境を維持をさせるためには「4ヶ月に1回」程度の頻度で、メンテナンスを受けることが大切です。
    当院では、治療後も専門的なクリーニングやチェックをおこない、インプラントを含めたお口の健康を守るためのサポートをしております。

どんな材質があるの?

・インプラント体
インプラントの土台部分には、体との親和性が高く、骨としっかり結合する特性を持つ「純チタン」や「チタン合金」が主に使われています。チタンはアレルギーのリスクが非常に低いため、安心して使用できる素材です。

・アバットメント
アバットメントは、人工歯とインプラント体をつなぎ合わせる部品のことです。
純チタン、チタン合金を用います。

・人工歯(上部構造)
アバットメントに被せる人工歯にはセラミックを使用するため、見た目の美しさも抜群です。セラミックの透明感や色味は天然の歯に近く、他の歯との調和も取りやすいことが特徴です。

インプラント材質インプラント材質

インプラントのメリット

1:健康な歯を削る必要がない

入れ歯やブリッジの場合、固定するために健康な歯を削る必要があります。
一方で、インプラントは独立して機能するため、他の歯への負担を最小限に抑えることができます。歯をできるだけ残すことが大切と言われる現在、健康な歯を守りながら機能性を取り戻せるのは、インプラントならではの魅力です。

2:健康な歯のように食事を楽しめる

インプラントは人工歯根を顎の骨に埋め込んで固定するため、自分の歯と同じような感覚で噛むことができます。硬い食べ物も心配なく噛むことができるため、ご家族や友人と同じ食事を存分に楽しめるでしょう。「食べる幸せ」を実感できることが、インプラント治療の喜びのひとつです。

3:アレルギーを起こにくく劣化しにくい

一般的にインプラントに使用されているチタンは、アレルギーを引き起こしにくい素材です。
加えて、劣化しにくい特性を持つため、定期的なケアとメンテナンスを続けていただければ、「一生ものの歯」として使い続けることも期待できます。

4:天然歯そのもの見た目

インプラントの人工歯には、患者様の歯の色や形に合わせたセラミック製のものを使用します。そのため、入れ歯のように色が浮く心配はなく、見た目は天然歯とほとんど区別がつきません。
「人前で自信を持って笑いたい」という願いを叶える治療法として、多くの方に選ばれています。

インプラントのメリットインプラント材質